烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/27 1年生 花卉栽培

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は地域の農家の方々に来ていただき、パンジーの花の苗とチューリップの球根を植えました。
子どもたちは植え方を教わると、苗の葉や花に土がかからないように、そっとよけながらていねいに土を鉢に入れていました。
夏にはあさがおを育てた1年生。新しい植物を育てることに興味深々の様子でした。
春には、綺麗な花でいっぱいになることを楽しみにしています♪

11/26 1年生 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、今日と天候が悪く持久走の練習もできず、外でも遊べず、残念そうな子どもたちです。
雨の日は、教室や図書館などで工夫して過ごすことになっています。図書館で思い思いに本を手にとって読書を楽しんだり、教室で友達とけんばんハーモニカをふいて楽しんだりするなど、自分で考えて過ごす様子が見られました。また、今日は1年生が雨の日の休み時間に体育館で遊べる日でした。ボールを使って遊んだり、体育館を思い切り走って遊んだり、元気に過ごすことができました。

11/24 1年生 おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはなし泉の会の方による、おはなし会がありました。絵本の読み聞かせや日本とロシアのお話などを聞き、想像しながら聞くことを楽しみました。また、秋の詩を読んでいただき音読をしたり、手遊び歌を歌ったりしました。

11/20 1年 パブリックシアター2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷パブリックシアターの方をお招きし、表現の仕方について学びました。今学期2回目となり、子どもたちも担当の方にお会いできたことをとても喜び、学習が始まりました。前半は、ことばからものの形や様子を考えて体を大きく使って表現しました。後半は、詩の読み方をグループで工夫し、音読することを楽しみました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会