烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/20 1年生 がむしゃらに練習中!!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで残すところ1週間となりました。
本日は初めての全校練習。入場行進や準備運動等、立派な態度で練習に臨みました。
さすがスーパー1年生です。
 
「がむしゃら行進曲!!」では、ポンポンを持って踊ります。
キラキラ輝く子どもたちを楽しみにしていてください!!

5/12 1年生 アサガオの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のアサガオの種をまく季節がやってきました。
上手に土を入れ、種をまきました。
「元気に育ってくれるといいな。」「どんな色の花が咲くかな。」等、成長を心待ちにする声がたくさん聞こえてきました。

アサガオのお父さん、お母さんになって、大切に育てていきます。

5/11 1年生 練習始めました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から、本格的に運動会練習が始まりました。

1年生は、演技に「がむしゃら行進曲!!」のダンスを行います。
さすがスーパー1年生!!元気いっぱい、一生懸命踊っています。
「もっとやりたい!」そんな声が毎回聞こえる程、みんなやる気に満ちあふれています。

5/7 1年生 ベジレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1年生は、東京農業大学の方々の協力を得て、食育の学習を行いました。

まずは、紙芝居でいろいろな野菜の働きや、それらの大切さについて学びました。
その後、ベジレンジャーが登場すると、子どもたちは大喜び。
ベジレンジャーと一緒に、どの野菜がどのような働きをするのか、ゲーム感覚で考えました。

学習後には、「楽しかった!」「野菜を食べることって大事なんだと分かった。」「これからはがんばって食べてみよう。」という声が聞こえてきました。

今日の学習が、嫌いな食べ物をなくすきっかけになってもらえたらと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針