烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/27 1年生 プール日和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1年生は初めてプールに入水しました。
先週に引き続き、お天気は晴れ。青空の見える中でのプールは、最高に気持ち良かったです。
初めてのシャワーでは、水の冷たさに大興奮!!
水慣れでは、アヒルになったりカッパになったりカニになったり…様々なものに変身して、楽しく水と友達になりました。

暑い季節の はじまりはじまり〜!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日1年生は、初めての水泳学習でした。
太陽が出て、とても良いお天気でしたが、残念ながら、水温が低く、入水はできませんでした。

しかし、せっかくのお天気だったので、プールサイドでプール開きを行いました。
しっかりと、先生や友達の話を聞くことができていて立派でした。代表の友達もがんばっていました。

バディやシャワーの練習をしたり、水に慣れるための動きをしたりし、次の水泳学習がより楽しみになりました。


もうすぐ暑い夏がやってきて、水の中が気持ちよさそうです!
早くプールに入れますように!!

6/15 1年生・6年生 20mシャトルラン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日1年2組は、6年2組のお兄さんお姉さんに手伝ってもらい、体力テストの20mシャトルランに挑戦しました。

初めてのシャトルランで、ペースをつかむのが難しかったようですが、6年生が声をかけてくれたり、一緒に走ってペースメーカーとなってくれたりしたおかげで、各自よい記録を出すことができました。
大好きな6年生が応援してくれることが、1年生にとって大きな力になったようです。

たくさん走って苦しそうな表情の人も多かったのですが、終わった後に感想を聞くと、「楽しかった!」と言っていました。

6/14 1年生 ジャンピング!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、1年生になって、初めてのジャンピングタイムがありました。

大好きな6年生に教わりながら、一生懸命縄跳びに取り組む姿がみられました。

だんだん、縄跳びも自分で結べるようになってきました。
できることが少しずつ増え、ぐんぐん成長しています。

6/14 1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、交通安全教室がありました。
1年生は、道路の正しい歩き方の練習をしました。
道路を横断する時や、曲がるときは、「右・左・右」をよく確認することを学習しました。

安全に過ごせるよう、今日学習したことを毎日心がけていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針