烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1年生 なつとともだちになろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、生活科で水遊びをしました。ペットボトルやバケツ、ソースやシャンプーの容器などを使って、お友達と水を掛け合いました。たくさん水を掛け合って、みんなずぶ濡れになりました。「今までこんなに濡れたことがなかったから、おもしろかった!」と嬉しそうに話してくれました。晴れの日が少なく、なかなかプールに入れませんでしたが、水遊びで楽しめてよかったですね。
 1学期も残り2日です。風邪を引かず元気に夏休みを迎えられるといいですね。

1年生 7月13日 ベジレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、東京農業大学の学生さんと食育の学習をしました。
野菜の嫌いなトモくんの紙芝居で野菜の働きについて教えていただきました。その後、ベジレンジャーと一緒に野菜の仲間分けをしました。
最後に「野菜食べるぞ!!!」と大きな声で言いました。野菜が嫌いな子も頑張って食べてみようという気持ちになったと思います。これからの給食で野菜をいっぱい食べてくれることを期待しています。

1年生 とうもろこしの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、1時間目にトウモロコシの皮むきをしました。1枚ずつ葉っぱを丁寧に剥きました。自分たちが剥いたトウモロコシが給食で出ることを楽しみに「はやくたべたいね!」と友達とお話ししながら、一生懸命頑張り、給食にでた「ゆでとうろもこし」を苦手でも頑張って食べることができました。みんな「おいしい!」と嬉しそうに食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集