烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11月28日 1年生 花の栽培指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、生活科の学習で、世田谷区の農家の方に花の栽培指導をしていただきました。
 あさがおを育てていた鉢に、新しくパンジーのお花とチューリップの球根を植えました。農家の方が、植え方や育て方を丁寧に教えてくださいました。
 赤や黄色、紫、白など、さまざまな色の花がありました。どんなチューリップの花が咲くのか、とても楽しみですね。きちんとお世話をしながら育てると、枯れずに長くお花が楽しめるそうです。パンジーの花がしおれてしまったら、花の根元からちぎってしまうと良いということに、とても驚いている子もいました。大切に育ててくださいね。

1年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組は5時間目に、生活科「あきとともだちになろう」で研究授業を行いました。幼稚園生が遊びに来ることを意識して、友達と仲良くどんぐりやまつぼっくりを使ったおもちゃづくりに取り組みました。
たくさんの先生方が見に来られ、いつもと違う雰囲気に戸惑う児童もいましたが、「楽しかった!」と振り返ることもでき、一生懸命がんばりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集