烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

清掃風景 1年生

1年生は、教室を中心に掃除をしています。靴箱は、6年生と一緒にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

外国語活動で、英語でのあいさつをして、ハイタッチをする活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 1年生

1年生による40メートル走です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生

1年生による表現「Magic115〜みんなにあえてよかった(ハート)〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数「いくつといくつ」で、10になる仲間を見つけていきます。示された数に対してあといくつで10になるのか、ブロックを使っても確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景 1年生

校庭で、1年生が表現の練習をしています。体いっぱいを使って踊っている子どもたちがたくさんいます。それぞれの100%がたくさん見られて嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

教科「日本語」で、伝統な言葉遊びの一つである「なぞなぞ」を楽しみます。たくさん答えのあるなぞなぞをグループで解いています。の
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

アサガオの種を植え付けていきます。たくさんの保護時の方々のお手伝いいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で、5は、いくつといくつでできているか、算数ブロックも使って学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

国語でひらがなの学習に取り組んでいます。一文字ずつ丁寧に学んでいきます。いい姿勢で書くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

生活科の学校の探検で、どんなところを見てみたいか考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の準備の様子 1年生

1年生には、サポーターの保護者の方々が入ってくださりながら給食の支度をしています。ご協力いただきありがとうございます。の
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 1年生

1年生が登校すると6年生が様々な場面でお手伝いをしています。6年生がとても優しく接しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 1年生

せせらぎ学級、つくし学級を合わせて1年生115名を迎えました。入学式では、6年生代表委員と2年生によるとても立派な歓迎の言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31