7月9日(月)全校朝会

 皆さんもニュースで知っている人と思いますが、西日本では豪雨によって、たくさんの被害が出ています。これ以上被害が拡大しないように、また一人でも多くの方が無事に救出されるよう、皆さんで願っていきましょう。
 明日は、奥沢小学校で避難訓練があります。突然の災害を想定し、避難訓練での態度や避難方法について、担任の先生や友達と再度確認しましょう。
 1学期もあと10日。友達と協力して、楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(月)全校朝会

 今日は委員会の話をします。
 委員会というのは、5年生や6年生の児童が、学校をよりよくしていくための活動です。今は、児童運営委員会が廊下の歩き方を呼びかけたり、飼育委員会や運動委員会が毎朝飼育小屋や体育倉庫を清掃をしたりしています。
 もう一つの委員会に、学校運営委員会があります。学校運営委員会というのは、月に一回地域の方々や保護者の方々が集まり、皆さんの学校生活が楽しくなるように会議をしています。奥沢体験楽校もその一つです
 このように2つの委員会のおかげで、今の学校生活が成り立っていることを少し考えながら、生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAだより

学校関係者評価

PTA活動報告

PTA規約