本日のメニュー『中華おこわ・麻婆汁・白菜の中華サラダ・牛乳』

おこわは、強飯(こわめし)とも言います。強飯とは堅い飯のことでうるち米で炊き上げたごはんに対して独特のもちもちとした食感と甘みがあります。昔もち米は貴重品でおこわはお祝い事やお祭りしか口にする事が出来ないごちそうでした。本格的なものは蒸籠や蒸し器を用います。学校ではもち米:うるち米を3:7にしています。中華おこわなのでシャーミーという干しエビでだしを取り、ほししいたけのだしも使います。ガス釜で炊きあげるのでもっちりと炊き上がっています。(10月28日 保健美化給食委員会 昼の放送発表より)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30