本日のメニュー『カレーライス・福神漬・こんにゃくサラダ・みかん・牛乳』

本日のメニューはカレーライスです。その中に入っているジャガイモについてのお話です。ジャガイモは南米アンデス山脈の高地が原産です。日本には1600年頃オランダ船によりジャカルタ港より運ばれたそうです。当時花を見るために栽培されたそうです。日本では、男爵イモ、メークインなど品種が広く生産され、北海道は夏の終わりから秋にとれ九州では冬に植え、春にとれる。栄養面は炭水化物が多く、ビタミンC、B6を多く含んでいます。ジャガイモのビタミンCは熱に強いとされています。(11月8日 保健美化給食委員会 昼の放送発表うより)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30