本日のメニュー『きつねうどん・かきあげ(ほたて)・野菜のゆかりかけ・牛乳』

本日は「ゆかり」についてお話します。
ゆかりとは、赤紫の色のしそのことです。ヒマラヤ、ビルマ、中国が原産で中国から日本に伝わりました。一年草で高さ1mほどで品種によって葉が縮れている場合もあります。日本のしそはその昔、若者が、カニを食べ過ぎて食中毒をおこしてしまった時、漢方医が、しそを煎じて飲ませたところ、元気になったと言う、漢方薬としても用いられますが、アメリカのしそは成分が違って毒性があるので食べられないようです。山中で似た植物があっても専門家以外は気をつける方がいいとのことです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30