本日のメニュー『雑穀ごはん・さばのごまだれかけ・キノコ入り煮ひたし・豆腐汁・牛乳』

本日は食育の日です。何気なく食べている食物の働きを考えたり、好き嫌いをなくす努力をするなど「健康に気をつかって食べ物をとる工夫をする」ことについて考えましょう。
雑穀ごはんに入っている麦、もちあわ・もちきびは日本で紀元前4000年以降栽培されてきました。たんぱく質、ビタミン群、カルシウム、鉄分、葉酸、他栄養価が高い、今や健康ブームにより、五穀米、十穀米などに入っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31