6月10日(金)のメニュー『キムチ丼・春雨スープ・枇杷・牛乳』

本日のフルーツは枇杷です。枇杷は中国南西部原産のバラ科の果実です。日本からイスラエルやブラジルに広まり、トルコ、レバノン、ギリシャ、イタリア南部、スペイン、フランス南部、アフリカ北部などでも栽培される。日本に江戸末期に伝わり、明治時代から茂木や田中などの品種が育てられたそうです。種を蒔くと簡単に発芽するので、観葉植物としても楽しめますが、実ができる様になるのは7〜8年かかります。旬は4月より夏にかけてです。本日の枇杷は長崎県の茂木枇杷です。(保健美化給食委員会 昼の放送発表より)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学年だより

学校評価