5月22日(火)メニューは、ごはん、鮭の南部焼き、おひたし(菊花)、じゃがいものそぼろ甘辛煮、牛乳です。

和食のよいところは、たくさんの食材を一度に採れるところです。バランスの良い食事を摂ることができるので、生活習慣病(糖尿病・高血圧などの)の予防や改善になります。
≪産地≫もやし・小松菜(東京)、人参(徳島)、じゃがいも(長崎)、鶏肉(宮崎)、糸こんにゃく(群馬)、鮭(チリ)、米(広島)、干し菊(岩手)
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31