5月31日(木)メニューは、わかめごはん、ジャンボぎょうざ、ごまあえ、中華風コーンスープ、牛乳です。

ジャンボぎょうざには、豚肉、しょうが、キャベツ、長ねぎ、にんにく、にらが入っています。にらは、栄養価が高く、スタミナが付く食材として有名です。ベーターカロチン、ビタミンA・C、カルシウム、リン、鉄などを含みます。匂い成分のアリシンと豚肉のビタミンB1が結合することで、栄養の吸収がよくなります。ほかに、整腸作用があることから、昔より胃腸の薬とされています。
≪産地≫しょうが・長ねぎ(千葉)、キャベツ(神奈川)、にら(埼玉)、にんにく・鶏卵・豚肉(青森)、小松菜(東京)、もやし(群馬)、人参(徳島)、鶏肉(宮崎)、米(広島)、炊き込みわかめ(韓国)、いりごま白(パラグアイ・ガテマラ・ボリビア他)

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30