6月27日(木)メニューは、ビビンバ、ザーサイスープ、さくらんぼ(佐藤錦)、牛乳です。

さくらんぼは、初夏の味覚で夏の季語として俳句にもよく出てきます。バラ科で、ミザクラという種類の樹になる果実です。原産はイラン北部からヨーロッパ西部です。日本に伝えられたのは明治初期で、ドイツ人が北海道に植えたのがはじまりだそうです。
≪産地≫しょうが・人参・長ねぎ(千葉)、小松菜(東京)、もやし(群馬)、にんにく・豚肉(青森)、鶏肉(宮崎)、豆腐のの大豆(アメリカ・カナダ)、山菜・筍の水煮・ザーサイ(中国)、米(岡山)、白ゴマ(ガテマラ・パラグアイ・ボリビア)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30