東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室がありました。雨のため体育館になってしまいましたが、警察の方や保護者の方の協力のもと、無事に行うことができました。

道路を横断するときや自転車に乗るときは十分に気をつけましょう!!

防災デー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災デーの写真(続き)です。

防災デー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災デーの写真(続き)です。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災デーへの参加、ありがとうございました。

地域、保護者のみなさまのご協力により、無事行うことができました。

児童も防災について考えるよい機会となりました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「ゴリラゲーム」でした。
ゴリラゲームとは、“人間”対“ゴリラ”の増やし鬼のような遊びです。

集会委員の児童が「ゴリラ!」と言ったら、人間は校庭の反対側の端まで走ります。
走る途中には鬼であるゴリラ役の児童がいる“ゴリラゾーン”があります。
ゴリラにタッチされた人間は、ゴリラになってしまいます。
1回目、2回目とくり返すうちにどんどんとゴリラが増えていきます。
3回目には、ゴリラが多すぎて、ゴリラゾーンの手前で人間は止まってしまいました。
はたして人間はゴリラゾーンをこえて走りきれるのでしょうか!?

3回目まで反対側に渡ることができた児童は・・・19人でした!
最後まで残れた人たち、おめでとうございます。

次の児童集会も楽しみにしていてくださいね。

NSWワラタス&RICOHブラックラムズのラグビー教室

スーパーラグビーに参加するオーストラリアのラグビーチームNSWワラタスと世田谷区の砧グラウンドを拠点に活動しているRICOHブラックラムズの皆さんが世田谷小の3・4年生にラグビーを教えに来てくださいました。世界で活躍するトップ選手たちのパスやキックなど素晴らしい技を見せていただき、また、一緒に体験させていただき、子供たちにとってとてもいい経験になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校で体力調査が行われています。

昨年の自分の記録を抜かせるように頑張っています!!

モーニングコンサートのお知らせ

画像1 画像1
保護者のみなさま、ぜひモーニングコンサートにいらしてください。

お待ちしています!!

防災デー放水訓練リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(土)に行われる防災デーに向けて消防隊の方々が放水訓練のリハーサルを行いました。

消防隊の方々、10日もよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/13
(火)
交通安全教室(135年 仲)234校時
5時間授業
学校公開期間終
個人面談4
6/14
(水)
読み聞かせ(中)
5時間授業
個人面談5
6/15
(木)
4時間授業
すこやか
校内研
6/16
(金)
体育朝会
保護者会(5年・川場説明会)
プール準備
6/17
(土)
桜木中体育祭
6/19
(月)
いぶきパトロール
全校朝会
5時間授業
個人面談6