東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1、2年生、仲よし学級で読み聞かせがありました。どの学年も集中していましたが、特に1年生は読み聞かせを聞きながら掛け合いのような感じで、楽しんでいました。いつも読み聞かせをして下さりありがとうございます。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室が行われました。

あいにくの雨で、校庭でできなかったのは残念ですが、体育館で道路の歩き方や、自転車の乗り方について学習しました。

自転車をもってきてくれたみなさま、ありがとうございました。

1,2年生のダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもかわいいダンスを披露してくれます。2年生が1年生と手をつないで入場です。

低学年リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練がんばっています。特に1年生はなれないバトンパスを2,3年生に教わりながら練習しています。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は小学校に入って初めての運動会。

応援歌「ゴーゴーゴ―」を一生懸命歌います。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けての朝練が始まりました。今日は低学年リレーの選手たちがタイムを計りました。運動会でかっこよく走る姿を楽しみにしています。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生が旬のグリンピースのサヤ剥きを体験しました。エプロンと三角巾を着けたかわいい姿で、一生懸命丁寧に剥いていきました。自分で剥いた豆をおいしくいただきました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年1組が学校探検をしました。元気な声であいさつをして、職員室に来ました。もう学校の中はよくわかりましたか?

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年3組が一人ひとり、職員室に入る練習をしました。

教室で練習をしてきただけあって、みんな堂々とお話をすることができました!!

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も読み聞かせが始まりました。みんなにとっても大好きな時間で、とても集中して聞いていました。

今年度もよろしくお願いします。

掃除がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は6年生の助けを借りて、掃除をしています。
他の学年は、いつもどおり一生懸命に掃除をしていました!!

写真2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真2

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎える会がありました。楽しい世田谷小学校の〇×クイズをやった後、1年生の元気のよい歌声を聞きました。

あたたかな先輩たちの優しい視線が1年生に注がれていました!!

集団下校

画像1 画像1
集団下校は今週で終わります。
1年生のみなさんは、家まで帰る道をおぼえましたか?

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4時間授業でしたので、午後の時間はBOPで楽しく遊んでいます。
校庭に子どもの元気な声があるのはいいですね。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1年生の給食が始まりました。準備や後片付けは大変だったけど、とってもおいしい給食でみんなたくさん食べました。これからも残さずに食べましょう!!

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい学年で授業が始まりました。新しい教科書で新鮮な気持ちでがんばっている様子が伝わります。

校庭で遊びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では少し緊張気味だった1年生も校庭に出ると、ジャングルジムや鉄棒で元気よく遊びました。これからもたくさん外で元気よく遊びましょう!

校内巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校内巡りをしました。なかなか入ることのない、校長室にも入りました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に登校してきました。1年生も含めて、正門前は活気がいっぱいです。
みなさん、毎日元気に安全に登校してきて下さいね。そして校長先生と大きな声で元気よくあいさつをしましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/28
(木)
すこやか
6/29
(金)
河口湖移動教室終わり
7/2
(月)
全校朝会
桜木中部活動体験始め
保護者会(仲)
7/3
(火)
音楽朝会
7/4
(水)
B時程4時間授業