東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

むしはかせ来校!

2年生の生活科のゲストティーチャーとして、3月に卒業した世田谷小の先輩の「むしはかせ」に来てもらい、虫や生き物について分からないことを教えてもらいました。

「むしはかせ」はカブトムシやクワガタムシについてタブレットを使って説明してくれたり、家で飼っているカニや昆虫をたくさん持ってきて見せてくれたりしました。

すばらしかったのは、図鑑やタブレットを見せながら、2年生の子どもたちの質問に全てその場で答えてくれるところです。
たとえば「この前買った腐葉土の中にいた、このさなぎは何の虫ですか」や「テントウムシを飼うのに毎日アブラムシを見つけるのが大変なのですが、どうしたらいいですか」などです。
アブラムシがいるところは、先輩の「むしはかせ」でないと答えられない質問です。

2年生は「すごーい!」の連発でした。
先輩、また分からないことがあったら教えてくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/8
(火)
音楽朝会
避難訓練
6/9
(水)
読み聞かせ(1・2・仲)
体力調査
クラブ
6/10
(木)
体力調査
個人面談
6/11
(金)
学校公開始
オリパラデー
6/12
(土)
土曜授業日
6/14
(月)
全校朝会
学校公開終
個人面談
税教室(6年)

学校だより

おしらせ

PTA