東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

野菜作り

3年2組では総合的な学習の時間で野菜作りに取り組んでいます。5月28日には町会長の鈴木さんと島田さんに手伝っていただきながら土作りを行い、5月31日に植え付けを行いました。鈴木さんに植え方を教わりながらおいしい野菜がいっぱいできるように願いをこめて植えました。いまから収穫が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年1組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すすんで伝え受けとめる子どもの育成」
〜国語科「話すこと・聞くこと」を通して〜 
という研究主題で今年度の研究授業をすすめています。

今日はたくさんの話し方上手、聞き方上手がいました。




タブレット使ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がタブレットを使って学習しています。

「わたしたちのまち」うまく描けるかな?

舞い上がれ!!せたがやソーラン!!

画像1 画像1
画像2 画像2
はっぴを着ると一段とかっこよく見えます。

舞い上がれ!!せたがやソーラン!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/22
(土)
こども祭り
7/23
(日)
やぐら片付け
7/24
(月)
夏季プール2(仲)
図書室開放
サマースクール 1日目
7/25
(火)
夏季プール3
図書室開放
日光前健診(6年)
サマースクール 2日目
7/26
(水)
夏季プール4
図書室開放
7/27
(木)
夏季プール5(仲)
図書室開放
日光林間学園(6年)ホテル深山1日目
7/28
(金)
夏季プール6(仲)
図書室開放
日光林間学園(6年)ホテル深山2日目