東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

水道の学習ー水道キャラバンがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日(水)1・2時間目に水道局の方に来ていただき、水道についての学習をしました。
 4年1組と仲よし3組の4年生が、家庭にとどくまでの水の流れや安全でおいしい水のできるまでを、劇や映像で楽しく学ぶことができました。実際に不純物の混ざった水を作り、凝固・ろ過する実験もグループで力を合わせてとり組むことができました。
 2時間の学習もあっという間に終わり、東京水検定の3級認定証とおいしい東京水の入ったボトルをお土産にいただき全員とっても楽しく学習を終えることができました。
 水道局のみなさん本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/18
(金)
たてわり班活動
6/19
(土)
5時間授業
道徳授業地区公開講座
学校公開週間終
6/21
(月)
振替休業日
6/22
(火)
全校朝会
4時間授業
校内研究授業(仲よし塚田グループ)5校時
6/23
(水)
クラブ
6/24
(木)
B時程
じゃがいも掘り(1・2年・仲よし)
伝統音楽鑑賞教室(5・6校時)
学校協議会15:00〜