東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

古典音楽観賞教室の事前学習がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(火)2時間目の音楽は、24日(木)に開かれる古典音楽観賞教室の事前学習がありました。玉代雅楽会の代表の方がみえ当日使われる楽器について教えてくださいました。これまでみたことのない楽器に興味津々。ちょうど作り始めた篠笛に似た本物の笛等を触らせてもらい鑑賞教室への期待も高まりました。24日は5時間目が1〜3年生の低学年対象。6時間目は4〜6年の高学年対象に教室が開かれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/28
(月)
全校朝会
5時間授業
3校合同連絡会
6/29
(火)
古典芸能鑑賞教室
B時程
古典芸能鑑賞教室(6年)am
河口湖前日健診(仲よし4・5・6年)
6/30
(水)
読み聞かせ(低)
クラブ
河口湖宿泊始(仲よし4・5・6年)
7/1
(木)
運動集会
低学年交流会(仲よし1・2・3年)
7/2
(金)
保護者会(低:13:40〜 高:14:45〜)