東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

新しい挑戦 5年生 ♪041

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「合同な図形を作図しています。」

合同な図形を描くには3通りの方法があります。
覚えられたかな?

「ここの角度を測れば良いよね!」
「何cmを測れば良いと思う?」
「次はどこを測るんだっけ?」

子どもたち同士、お互い教え合いながら、共に前に進んでいます。


最後の写真は、ラーニングピラミッドです。
それぞれの学び方がピラミッド上に記載されていますが、一番定着率の良い学習方法は、自分の理解したことを、他の人に教えることなのですね。

子どもたちも、保護者の皆様も、人に教えることで、自分の理解が深まった経験があるのではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/22
(火)
児童集会
6/23
(水)
学び舎の日
6/24
(木)
セーフティ教室
6/25
(金)
社会科見学(6)
6/28
(月)
全校朝会
委員会
桜木中授業参観・部活体験週間始

学校だより

おしらせ

PTA