東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

新しい挑戦 5年生 ♪034

画像1 画像1
画像2 画像2
「ゲストティーチャーをお呼びしました。」


総合的な学習の時間に環境について調べています。


世田谷小学校を緑あふれる学校にしたいという思いを胸に、


子どもたちが自ら、すみれば自然庭園のインタープリターの方に、来校のお願いのお手紙を書きました。


そして今日はインタープリターの方が来校してくださる日でした。


「ここに巣箱をつけて、鳥が来る学校にしたい!」

「人も生き物も和める場所にするにはどうすればいいか。」など、


たくさんの質問をしていました。


今後の活動はどうなっていくのでしょうか。


楽しみにしています!

新しい挑戦 5年生 ♪032

画像1 画像1 画像2 画像2
「教育実習が終わりました」

2週間の教育実習が終わりました。

最後は5年1組で俳句の授業を行っているところです。

日常のことを比喩や擬人法を使って工夫した表現にすると、聞き手に感動が伝わることを実感しました。

この2週間、子どもたちと同じ目線に立って過ごしてきた実習生。

子どもたちにとってもかけがえの無い時間でした。

新しい挑戦 5年生 ♪032

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「初めての裁縫の学習をしました。」


まずは針に糸を通すことや、玉結び、玉どめを学びました。


「糸が通った!」とパァッと明るい声。


「うーん、うまく結べない。」と険しい表情・・・。


初めてのことに悪戦苦闘しながらも、楽しんでいる様子でした。

新しい挑戦 5年生 ♪031

画像1 画像1
「クラス目標を作成しています。」(2組)

自分たちで目標を決めて、自分たちで作り、自分たちで達成を祝います!


自分たちのクラス、自分たちの学年を、


自分たちが安心して過ごせるように、


自分たちがレベルアップできる環境で過ごせるように、


クラスを自分たちで作っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
6/8
(火)
音楽朝会
避難訓練
6/9
(水)
読み聞かせ(1・2・仲)
体力調査
クラブ
6/10
(木)
体力調査
個人面談
6/11
(金)
学校公開始
オリパラデー
6/12
(土)
土曜授業日
6/14
(月)
全校朝会
学校公開終
個人面談
税教室(6年)

学校だより

おしらせ

PTA