東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が「SOSの出し方に関する教育」を行いました。
最初にDVDを視聴し、その後、みんなからの意見を聞きました。
困ったときは、SOSを出してくださいね!!

美しい日本語ゲストティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生が劇団四季のゲストティーチャーから美しい日本語について学びました。みんな一生懸命に発音練習をしたり、歌を歌ったりしました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生のモーニングコンサートがありました。全体の発表とグループの発表があり、それぞれ個性あふれる演奏でした。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が郷土歴史文化特別授業を行いました。土器や石器の実物を見たり、触ったりしました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から校長室会食が始まりました。6年生から順番にグループで校長室に来ます。なかなか入ることのない校長室ですが、校長先生との食事を楽しんでいます。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すこやかキッズで6年生が大活躍をしていました。トイレに連れて行ったり、手を洗わせたりといろんなことにチャレンジしていました。泣かれちゃった人もいましたが、すこやかキッズは大喜びでした。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は児童集会がありました。集会委員会が「3択間違い探し」を企画してくれました。
だんだん難しくなっていく問題でしたが、みんなで間違いを楽しく探しました。

集会委員のみなさん、ありがとうございました!!

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動がんばっています!!

世田谷小学校は委員会活動がとてもしっかりしています。6年生を中心にどの委員会も計画を立てて、実行してくれます。これからも自主的な活動をよろしくお願いします。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こどもたちの活躍をたくさん見ることのできた運動会。どの競技もこどもたちの一生懸命な姿を見ることができました。ご来賓のみなさま、保護者のみなさま、地域のみなさま、本日は応援ありがとうございました。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度から週3回、5,6年生が朝15分間英語学習を行っています。DVDを見ながら発音の練習をしたり、簡単な文章を聞いたりしています。

ぜひ英語に興味をもっていってもらいたいです。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会で3択クイズをしました。

「〇○(食べ物)が好きな先生はだれ?」という質問で集会委員が企画してくれました。

とても盛り上がりましたね。これからも集会委員のみなさん、よろしくお願いします。

Today's 世田小

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり班活動をしました。6年生を中心に、自己紹介をしたりゲームをしたりして楽しみました。全校遠足もこの班で行きます。

Today's 世田小

画像1 画像1
今日は全国学力学習状況調査がありました。感想を何人かから聞くと「簡単だったー」とのこと。さて結果はいかに・・・。

6年生大活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のお世話係として6年生ががんばっています。まだまだ何もわからない1年生ですが、6年生のやさしいお兄さん、お姉さんがいろいろ教えてくれますので心配はいりません。

6年生のみなさん、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
7/20
(金)
B時程4時間授業
終業式
大掃除
7/21
(土)
夏季休業日始め
子ども祭り
7/23
(月)
夏季水泳
図書室開放
日光林間学園事前健診
7/24
(火)
夏季水泳
図書室開放
日光林間学園始め
7/25
(水)
夏季水泳
図書室開放
7/26
(木)
夏季水泳
図書室開放
日光林間学園終わり