東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

果てしない挑戦 6年生 #3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「理科の学習…最初の単元は」

物の燃え方です。

火はどうすれば燃えるのかを考えています。

マッチ一本でも火の燃え方や広がり方がわかり、体験とともに自然の事象を確かめています。

学ぶときは真剣に、教え合いながら楽しく、順番に仲良く、こんな学び方が1年間続くと素敵ですね。

果てしない挑戦 6年生 #2

画像1 画像1
「一年生のお世話を頑張っています」


入学式の次の日。

まだ自分の下駄箱や教室の位置がわからなかった一年生。

登校初日から担当の6年生が朝の支度をお手伝いしています。

朝8時の登校にご協力いただきまして、ありがとうございます。

早速、6年生のお兄さん、お姉さんのことが大好きな一年生もいるようです。

果てしない挑戦 6年生 #1

画像1 画像1
「委員会、頑張っています」

今年から最高学年!

委員会では委員長や副委員長を務めている子もいます。

委員会は「子どもの活動」ですので、「子どもたちが進めていくのが理想の姿」です。


事前に担当の先生と打ち合わせをした上で、進行・運営を頑張る子どもたちの姿が見られました。


5年生とともに、1年間頑張っていきます!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/23
(土)
土曜授業日
防災デー
引き渡し訓練
4/26
(火)
PTA総会

学校だより

おしらせ

学校評価

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生