東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

仲よし学級 国語「読んだり、書いたり、話したりしよう」

画像1 画像1
国語の聞く、読む、話す、書く活動をしました。
写真は読み聞かせを聞いているところです。
この後、一人ずつ音読練習している「そら」の詩を読みました。
毎日楽しく、一生けん命練習している成果が表れていました。

仲よし学級 教科「日本語」 5・7・5のリズムを楽しもう

画像1 画像1
前の時間にしゃぼん玉遊びをしたときのことを思い出し、そのときの様子や楽しかったことを5・7・5の文で表現しました。

たとえば、こんなにすてきな作品ができました。

「しゃぼんだま ふーっとしたら おおきいね」
「にじいろの ゆきだるまみたい しゃぼんだま」

一人ずつみんなの前で発表し、拍手をもらいました。
自分自身の言葉で文を作り、褒めてもらった子どもたちは、とっても嬉しそうでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/17
(月)
全校朝会
5/18
(火)
音楽朝会
内科
5/19
(水)
読み聞かせ(3・4・5・6)
心臓検診(予備)
クラブ
5/20
(木)
A5時程

学校だより

おしらせ

PTA