寄り道をしないで下校しよう。

お年玉って?

画像1 画像1
 なんでお年玉というのでしょうね?これまで出てきたように「年神様」に関連したものなのでしょうか。調べてみました。
 そうすると、やはり、神棚に供えた餅玉を子どもたちに与えたためにそういわれるようになったという説が出てきました。
 また、「たましい」の「たま」に由来しているとの意見もありました。年神様にお供えしたものを子どもたちがもらうことによって、神の分霊が宿るといわれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 始業式
1/9 土曜授業日 美しい日本語(6年)
1/12 給食始 委員会活動 安全指導日・安全点検
1/13 避難訓練 計測5.6年
1/14 体育朝会 計測3.4年