寄り道をしないで下校しよう。

安全のため、集団下校をしました!

 今朝、自由が丘の駅の近くで強盗事件が起きました。警察等に連絡し現在は安全ということですが、一応、2時20分から1,2,3年生は集団下校をしました。

 また、3時20分から4,5,6年生も集団下校します。教職員が安全確認のために付き添います。
 放課後もしばらくの間はご注意いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃、終了!

プール清掃が終わりました。一年間たまったゴミや汚れをきれいに落としてくれました。これから点検した後に水を入れていきます。水泳の準備が始まりました。
画像1 画像1

今日は離任式・歓送迎会!

 今日は転勤、退職された先生方との離任式、歓送迎会です。まず職員室でお別れの会です。子どもたちもとても楽しみにしています。
画像1 画像1

一年生の集団下校

 一年生はしばらくの間、集団下校になります。5つのコースに分かれ先生や職員の誘導で下校しています。交通ルール、危険な場所の確認をして安全な登下校ができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生の教室準備

 四月七日、月曜日には、始業式後に入学式が行われます。昨日は六年生がその準備をしてくれました。教科書や配布プリントの準備が完了しました。また教室がきれいに飾られました。八幡小学校は新入生の入学を心から歓迎します。みんなの歓声で教室が満たされるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生の入学準備

 明日は新六年生が入学してくる一年生のために様々な準備をします。そのため、今日は先生方が届けられたノートやシール、ノリ、連絡プリントなどを取りやすいように仕分けました。入学式ももうすぐです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/20 6年授業
5/21 美術鑑賞教室4年
5/22 全校練習
5/26 運動会係打ち合わせ5、6年