寄り道をしないで下校しよう。

教科日本語の授業 1年

26日(火)2校時、1年2組が教科日本語の研究授業を行いました。これは、教員の研修の一環で、3年目の教員が研究授業を行い、指導を受け、授業力の向上につなげるというものです。他校の校長先生にも講師としていらしていただき、実施しました。「なりきって表現しよう」という目標で、子どもたちが提示された課題を身体表現する授業です。これは、言葉のイメージをはっきりさせ自分なりに体全体で表現する能力を育てるとともに、コミュニケーション能力を養うという目的があります。子どもたちは本当に楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 普通時程 5校時まで
2/3 4校時まで 給食後下校
世小研合同研究発表会(保護者参会可)※詳細別紙
2/4 八幡中学校「立青式」を6年生参観
2/5 新1年生保護者会 14:00
2/6 学校運営委員会 17:00