寄り道をしないで下校しよう。

6年環境学習出前授業 1

28日(木)、6年生の環境学習の一環として、企業の出前授業を行いました。水の浄化がテーマで、「東レ」の方に水の浄化ができるフィールターを提供していただき、絵の具をまぜた水の浄化の実験をしました。これは、細いチューブ状で非常に細かい穴があいている繊維のたばで、浄水器などに使われている物です。2時間目は2組が実験をしました。通常の濾紙による濾過を担任が演示実験し、そのあと東レの方にフィルターの使い方を説明していただいて実験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 普通時程 5校時まで
2/3 4校時まで 給食後下校
世小研合同研究発表会(保護者参会可)※詳細別紙
2/4 八幡中学校「立青式」を6年生参観
2/5 新1年生保護者会 14:00
2/6 学校運営委員会 17:00