寄り道をしないで下校しよう。

チューリップの花

画像1 画像1
 昨年、オランダ球根協会から送られてきた約2000個のチューリップの球根。寄付の申し込みをしたときには、そんな数がくるとは思ってもいなかったので、送られてきた量の多さにはビックリしました。

 大型のプランターを購入し、新一年生の入学を祝うために、各学級で育てることにしました。

 春になって、桜の花と競うように、チューリップが咲き始めました。プランターを、玄関に並べてみると、そこに赤い花道ができあがりました。

 十数個のプランターに咲いた色鮮やかなチューリップは、新一年生を玄関で華やかに迎えてくれました。児童の皆さんや学校警備の方々、先生方のご苦労が実った入学式でした。

 その後も、三段に植えたチューリップは、次々と美しく咲き続けましたが、そろそろ終わりを告げようとしています。これからはチューリップに代わり、様々な八幡の植物が春の光と共に育ち始めます。

 チューリップに迎えられた新一年生も、八幡小の生徒として元気に育ってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/18 地域訪問・個人面談
5/19 運動会係打ち合わせ5,6年 川場移動教室説明会5年
5/20 地域訪問・個人面談