寄り道をしないで下校しよう。

【2年】両手を広げた長さは…(算数)

両手を広げた時の指先から反対の指先までの長さを測りました。
紙テープを使って長さを写し、そのテープの長さをものさしで
測りました。30cmものさしを何回も使うので
測り間違えてしまう児童もいて、
「もっと長いものさしがあったらいいなあ。」
とつぶやいていました。そこで1mものさしの登場です。
100cm=1mであることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/3 休日
2/4 休日
2/5 クラブ活動
2/6 八幡っ子タイム 避難訓練
2/8 八幡メッセージ SePT1年AM
2/9 読書タイム 紙すき体験(4年)