寄り道をしないで下校しよう。

豊かな心は、読み聞かせから。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが、楽しみにしている読み聞かせの時間です。2日は1・2・3年の保護者有志の方による読み聞かせの会が行われました。保護者の伸びやかな声、表現に子どもたちは吸い込まれるように聞き入っていました。音楽、楽器、擬音を読みの中に取り入れる工夫もありました。それによって子どもたちのイメージはさらに広がっているようです。心を豊かにした子どもたちの顔には、本に親しもうとする心が育っています。八幡小学校の保護者の読み聞かせ会の蓄積が、今日も子どもたちに伝わった1日でした。本当にありがとうございました。(写真は1・3年生のお話会です。2年生のみなさんごめんなさい。写真がありませんでした。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/5 C時程4時間 落ち葉はき終(予定)
12/8 全校朝会 クラブ活動
12/9 学級活動 
12/10 読書タイム 安全指導日
12/11 音楽朝会 6年エコプロダクト見学 避難訓練