寄り道をしないで下校しよう。

6年生の土曜授業では原爆の学習

 今日は土曜授業でした。劇の練習や通常の授業以外に、原爆についての授業を6年生が行っていました。
 ヒロシマ原爆の惨状や被害実態、そして核や放射線について、講師のお話を聞きながら学んでいました。今後も平和な世界が続くよう、みんなで努力していくことが必要ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育朝会は大縄

 体育朝会で大縄跳びを行いました。まず、運動委員会の見本をみて、その後、各学級ごとに挑戦しました。低学年はゆっくりと、そして高学年はかなりのスピードで縄を回していました。最後に6年生が、連合運動会で鍛えたチームワークを生かして、みんなに素早い跳び方を紹介してくれました。見事な技に全校から拍手と歓声が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館での学芸会練習開始!

 今週から、本番と同じように体育館の照明に照らされながら、劇の練習が始まりました。舞台から声を届かせるには大きな声を出す必要があります。また台詞を覚えた上で、演技をつけなければなりません。どこまでみんなが頑張れるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8ブロックママさんバレーボール大会

画像1 画像1
今日はママさんたちが奥沢中学校の体育館で日頃の練習の成果を競っていました。

ぎそう学舎三校合同学校協議会

画像1 画像1
三校合同学校協議会が終わりました。

さぎそう学舎三校合同学校協議会

画像1 画像1
グループ懇談会の司会は中学校主幹教諭が報告は小学校の主幹教諭が行いました。

さぎそう学舎三校合同学校協議会

画像1 画像1
グループ別懇談会 今回は防災について情報を交換しました。

三校合同学校協議会

画像1 画像1
八幡中学校で三校合同学校協議会が行われました。世田谷区教育ビジョン第3期行動計画について教育委員会事務局より説明がありました。

3年生が光の勉強を!

 3年生が校庭で理科の実験をしていました。虫眼鏡やいろいろな大きさの凸レンズを使いながら、紙に塗った様々な色ごとに、熱を吸収する力に違いがあるかどうかを観察していました。
 手先のコントロールが上手な児童は、素早く光を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会で学芸会を始める歌を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の音楽朝会では、学芸会を始める時に歌う曲の練習をしました。児童のピアノと音楽の先生の指揮に合わせて、綺麗な歌声が体育館いっぱいに流れました。
 学芸会の本番では更に気持ちのこもった歌が響き渡ることでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/10 土曜授業日
11/12 クラブ活動
11/15 就学時健康診断