寄り道をしないで下校しよう。

2月挨拶運動 八幡中学校生徒来校

 2月の挨拶運動で、八幡中学校の生徒3人が来校し、子どもたちに元気な声で挨拶をしてくれました。子どもたちも中学生の声かけにうれしそうに、でも少し恥ずかしそうに挨拶を返していました。
 さらに元気な挨拶ができる児童に育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年のマラソンタイム

 今日は高学年のマラソンタイムでした。休み時間になると、たくさんの児童が校庭に集まってきて、音楽の合図の前にスタートラインに整列して待っていました。
 始まると、みんな元気に走っていました。途中、少し疲れた人もいましたが、次第に自分のペースがわかってきて、適度なスピードで走っていました。1ヶ月、丈夫な体を作るためにも、コツコツ練習を続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン月間の開始!

画像1 画像1
 今日2月4日から3月1日まで、マラソン月間になっています。休み時間に5分ほどの時間をとって走ります。また、体育の時間にも走ります。それぞれ準備運動をしっかりしてから、徐々にペースを上げて走るようにしましょう。

2年生の教室にヒヤシンスが咲いた!

 生活科の授業で育てている水栽培のヒヤシンス。しっかり育って、きれいな花を咲かせ始めました。みんな大きな花が咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 第133回卒業式
3/26 春季休業日始