寄り道をしないで下校しよう。

【5年】掃除が始まりました。

新年度を迎えた八幡小学校。新しい学年で様々な学習が始まっています。

今回ご紹介するのは、掃除の様子です。

給食終了後に掃除を行います。

新学年になり、やる気一杯の子どもたち。

掃除も一生懸命、行っています。
画像1 画像1

今年度最初の避難訓練

 今日は、今年度最初の避難訓練でした。一年生が見守る中、整然と素早く避難することができました。目標の3分台での集合をこれからもめざしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度、初めての体育朝会!

 今日は今年度、初めての体育朝会がありました。整列、回れ右、行進などの練習をしました。一年生もしっかり見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生、生活科で八幡ファームへ!

 二年生が八幡ファームにやってきました。生活科の授業で自分たちの植えたラッパ水仙とチューリップの観察です。絵と文章で上手に記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 八幡っ子(6年以外) 計測5,6年
1/14 避難訓練 計測3,4年
1/15 体育朝会 計測1、2年
1/19 朝会 学校公開期間始 クラブ活動12 書き初め展始 美しい日本語週間始