寄り道をしないで下校しよう。

金管バンドの朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の日も元気にあいさつをして登校している金管バンドの子どもたち。今日は、今まで練習していた50問の個人練習曲を全体で初めて合わせました。真剣に取り組んでいる子どもたちは、素敵です。

わかわくフェスタ5.6年生打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に行われるわくわくフェスタの準備計画を5.6年生が話し合いで決めました。

音楽朝会は4年生の発表

 今朝は音楽朝会で4年生が発表しました。普段の音楽の授業で練習している二つの曲をリコーダーで演奏してくれました。そして「牧場の朝」の合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字問題1

画像1 画像1
<漢字の問題1>
解けるかな?

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
始めに校長先生のお話です。あいさつ、交通安全について。6年生スピーチ。看護当番から今週の生活目標、廊下や階段は静かに歩くことの説明でした。グリーンカーテンは、屋上まで伸びていますが、葉がだいぶ落ちています。

着衣泳そして水泳指導終了

 今日は4年生の着衣泳がありました。ようやく訪れた晴天の下。ペットボトルや服の中に空気を入れたりしながら浮く感覚を体験しました。特に頭の後ろにペットボトルを置く体験をしたときには、歓声が上がりました。
 今年度の水泳指導はこれで終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の算数授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は水のかさ比べをしています。グループで協力しながら入れ物に何dl入るか調べていました。机の上を汚さないように慎重に、水を注いでいました。

今年度最後の水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに晴れて水泳授業ができます。今年度最後の水泳授業です。今日は1校時から6校時まで入る予定です。

2学期初めての八幡っ子タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の八幡っ子タイムで遊ぶ内容を、話し合いしました。その後、縦割り清掃の説明を6年生がしました。

金管バンドの朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期になってから8回目の練習ですが、1人ひとり楽器練習できるようになり様になってきました。

5年生の外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の外国語活動の授業では、英語活動支援員さんが支援しています。

6年生の理科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の理科の授業では、てこの学習をしていました。教室に長い棒を準備して安全に注意し、考えさせる発問で進められていました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話です。毎日の積み重ねを大切にすることにより、いろいろなことが出来るようになっています。これからも、努力をしていきましょう。次に6年生のスピーチ。看護当番の先生からは、今週の生活目標「次の学習準備をしよう。」の説明がありました。

ありがとうは、まほうの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA からだされた夏休みの宿題です。ありがとうと言われたときの気持ち。どんなときに使っているか。家族と話し合い記入します。本日役員の方が展示してくださいました。是非、ご覧ください。

情報教育

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに設置されたICTタブレットを6年生が初めて使用して授業を行いました。1人1台使えるのでやり易いと話してくれました。

1年生の水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まり、水泳授業ができました。涼しい日が続いていたので子どもたちも、喜んでいました。

給食室の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は防災の日。給食調理員さん方が避難訓練を行いました。給食室から出火したことを想定して防火シャッターが降りた設定です。外へ出て校庭に避難しました。防火シャッターの仕組みも研修していました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時に避難訓練を行いました。雨のため体育館に避難し、地区班別に並び直して集団下校しました。

金管バンドの朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の前に金管バンドの朝練がありました。緊張した雰囲気でよいスタートをきることができました。

2学期始業式!

 9月1日、始業式!みんな元気に登校してきました。児童代表は立派に挨拶できました。6人の転入生の皆さんも、恥ずかしがらずにしっかりと挨拶していました。
 様々な体験が待っている2学期、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 読書タイム
3/18 八幡中学校卒業式
3/19 土曜日
3/20 日曜日
3/21 休日
3/22 読書タイム
3/23 給食終了