寄り道をしないで下校しよう。

【6年】日光林間学園32

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に戻ってきました。
早速お風呂に入りました。
みんなで一緒に入る最後のお風呂タイムです。

【6年】日光林間学園31

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船から降り、久しぶりにバスに戻って来ました。
下りのいろは坂では、ぐっすり休んでいる子もいました。
看板を見つけている子もいました。

【6年】日光林間学園30

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船に乗り込みました。
涼しい風にあたると、疲れも吹き飛びます。

【6年】日光林間学園29

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船に乗り場に到着!
船を待っている間に、トンボを捕まえようとしていました。

【6年】日光林間学園28

画像1 画像1
竜頭の滝に到着しました。
ゴールまであと少し!

【6年】日光林間学園27

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングもいよいよ後半戦。
ジュースを飲んで、エネルギー回復!

【6年】日光林間学園26

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原の景色が変わりました。
男体山が綺麗に見えます。

【6年】日光林間学園25

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングも中盤に差し掛かりました。
正午になったのでお昼休憩です。

【6年】日光林間学園24

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝に到着しました。
ハイキングは、まだまだこれからです。
休憩をして、再び出発します。

【6年】日光林間学園23

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖の湖畔で写真を撮りました。
いよいよハイキングに出発です。

【6年】日光林間学園22

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉に到着しました。
十円玉を使って実験をしています。

【6年】日光林間学園21

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝に到着しました。
霧が晴れて、綺麗な滝が見られました。

【6年】日光林間学園20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿を出発して、バスはいろは坂に入ります。
まずは、華厳の滝を目指します。

【6年】日光林間学園19

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝食です。
ハイキングに向けて、エネルギーを補給します。

【6年】日光林間学園18

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会を終えて出発準備中です。
布団を片付けています。

【6年】日光林間学園17

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
本日も日光より林間学園の様子をお伝えします。
2日目の朝になりました。
朝会を終えて、出発の準備を行います。

【6年】日光林間学園16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝準備が終わり、
全員就寝しました。
本日の更新はこれでおしまいです。

【6年】日光林間学園15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り体験が終わりました。
初めてのひっかき刀に苦戦していましたが
最後まで頑張りました!

【6年】日光林間学園14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜のプログラム日光彫り体験です。
講師の方のお話を真剣に聞いて、
日光彫りに挑戦します。

【6年】日光林間学園13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみの夕食です。
宿の方から「おかわりしたい人は手を挙げてくださいね。」
と言われ、たくさんの子どもが手を挙げていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 合唱 保護者会(低) お話会(3年) 授業参観2年
3/10 パブリックシアター2年
3/11 土曜授業 二分の一成人式(4年) 金管バンドスプリングコンサート
3/12 日曜日
3/13 全校朝会 避難訓練
3/14 体育朝会