3/24 修了式1

平成22年度 終了式です。
各クラスの代表が、修了証を校長先生から受け取りました。
校長先生の話に続いて、1,3,5年生の代表が1年間の成長についてスピーチをしました。1年生の代表の子は、「できなかった逆上がりができるようになったこと」3年生の代表の子は「25m泳げなかった水泳をがんばって練習したら200m以上泳げるようになったこと」5年生の代表の子は「はじめは怖くてできなかった台上前転に勇気をもって取り組んだらできるようになったこと」を話しました。
修了式終了後、転出する子どもたちからあいさつをしてもらいました。お元気で。
子どもたち一人一人は、この1年間で大きく成長しました。今日は、お家で通知表を見ながら、子どもたちのがんばったことや成長したことを話題にしてほしいです。そして希望をもって進級してくれることを願っています。
1年生から4年生の登校は今日で終了です。明日の卒業式には、主役の6年生と在校生代表として5年生が参列します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校関係者評価委員会報告

学校だより

学校運営委員会便り

教育相談だより

みしまの森学舎