6/30 中学校授業体験(6年) その1

6年生が、東深沢中学校で授業体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 中学校授業体験(6年) その2

東深沢中学校の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 家庭教育学級(第1回)

今年度第1回目の家庭教育学級を実施しました。
「学校における食育」について、本校副校長が講演を行いました。
食育に関するこれまでの国や都の動きと、なぜ食育が必要になったのかを解説し、家庭での共食の大切さや、現在小中学校で行われている食に関する指導の実際を聞いていただきました。
本日は、ご来賓の皆様とたくさんの保護者の方々にご参加をいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 音楽朝会

音楽朝会では、「ビリーブ」と「手のひらを太陽に」を歌いました。
ピアノの伴奏は、校長先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 中学校部活動体験(6年) その1

今週は、東深沢中学校で6年生が部活動体験に参加をします。
今日は、24名の6年生が参加をしました。
校庭では、サッカー部と野球部が活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 中学校部活動体験(6年) その2

屋内で活動するバスケットボール部と、剣道部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 じゃがいも掘り(4年)

2回の雨天延期を経て、ようやくじゃがいも掘りに行きました。深沢小学校近くの畑です。
いつもお世話になっているグッチーさんに、じゃがいもの基本的な知識や掘り方を教わりました。1人2株ずつ、「地球の裏側に届くぐらい」の気持ちで、土を掘りました。
以前、東深沢小学校にいらっしゃった先生や主事さんとも再開する一幕もあり、元気にあいさつをして、4年生として元気にがんばっている姿を見てもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 研究授業(2年2組)

2年2組で研究授業を行いました。
「3桁-2桁のひき算の筆算」について、計算の仕方を考えます。
研究協議会では、元東京都算数教育研究会会長の山崎 憲先生にご指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 バスハイク抽選会

夏休みに行われる地域行事のバスハイクは、毎年児童に大人気です。
今年も応募者多数のため、抽選会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 水泳指導(4年)

今日は気温も上がり、水泳指導にちょうどよい日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/23 音楽鑑賞教室(5年)

5年生が、昭和女子大学人見記念講堂で開催される音楽鑑賞教室に行きました。

演奏:東京交響楽団
指揮:梅田 俊明
お話:朝岡 聡

プログラム
 1 オープニング
 2 交響曲第5番「運命」第1楽章 ベートーベン作曲
 3 楽器紹介「都響:オーケストラクエスト」 すぎやまこういち作曲
 4 組曲「カレリア」より「行進曲風に」 シベリウス作曲
 5 バレエ組曲「くるみ割り人形」〜「花のワルツ」チャイコフスキー作曲
 6 全員合唱「ビリーブ」 杉本竜一作詞・作曲
 7 管弦楽のためのラプソディ 外山雄三作曲
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 おやじの会主催 スポーツゲーム大会 その1

今日は、校庭と体育館を使って、おやじの会主催による「スポーツゲーム大会」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 おやじの会主催 スポーツゲーム大会 その2

暑い中、おやじの会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 アルミ缶実行委員会

PTAのアルミ缶実行員会の皆様が、1年生を対象にアルミ缶回収の意義を分かりやすくお話ししてくださいました。
画像1 画像1

6/18 プール開き(3年)

今日は3年生がプール開きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 遠足(6年) その1

今日は6年生が鎌倉へ遠足に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 遠足(6年) その2

雨に降られることなく、楽しい遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 不審者対応避難訓練

昨日、不審者が校内に侵入したとの想定で、
避難訓練を行いました。
画像1 画像1

6/16 DKO(読書活動応援委員会)によるおはなし会(1・2年)

昨日、低学年を対象としたDKOによるおはなし会がありました。
画像1 画像1

6/16 プール開き(4年・6年)

今日は、4年生と6年生がプール開きを行いました。
上の写真は4年生、下の写真は6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31