1、2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生合同遠足で駒沢公園に行きました。
 天候に恵まれ、たくさん汗をかきながら、1、2年生合同のグループで遊びました。
事前に計画をしていた遊びをして、楽しく時間いっぱい過ごしました。
お昼は、お家の人が作ったお弁当をうれしそうにほおばったり、友達と「同じものが入っているね!」を見せ合ったりしていました。
帰る時の児童の顔はとても満足気で、充実した時間を過ごせたのだなと感じました。

5/25 交通安全自転車教室(3年生)

今日は3年生が自転車の安全な乗り方について学習しました。自転車の点検の仕方や乗り方、危険が予想される状況などについて、玉川警察署交通課の方による実技指導を受けました。学習後、各学級で学んだことを振り返り、「今日教えてもらったことを絶対に守ります。」「右左右後ろを確認してから走ります。」「ヘルメットをかぶって自転車に乗ります。」など、各自が交通安全の誓いを立てました。交通ルールについて書かれたリーフレットもいただいたので、ご家族で交通ルールについて話し合う材料にしてください。
 玉川警察署の方々をはじめ、地域の方々、PTA校外委員会の方々にご協力いただき、今日の行事を実施することができました。ありがとうございます。これを1つの機会として、学校や家庭、地域が一体となり、安全・安心な町になっていくよう、これからも指導していきます。(3年担任)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防署見学

4年生は、玉川消防署へ消防署見学に行ってきました。
はしご車や消防車などを見せていただきました。また、道具を見ながらどのように使うのかを詳しく教えていただきました。児童は、「消防車もたくさん種類があるんだね!」「消防士さんの服は、20キロもあるんだって!」などと、目を輝かせながら学習していました。疑問に思ったことは、積極的に質問し、教えてもらいました。聞いたことは、熱心にメモ用紙に記入しました。
これから学習したことを新聞にまとめます。学んだことを整理して、学習を深めていきます。

玉川警察署の皆様、お忙しい中、丁寧にご説明いただき本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 1児童集会

本日の児童集会は「じゃんけん列車」を校庭で行いました。
全校児童が音楽に合わせて自由に歩き、音楽が止まった時に出会った相手とじゃんけんをして、負けが勝ちと、勝った人は負けた人の後ろについていきました。
先生方も一緒に入り、全校児童で楽しい児童集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 運動会 開会式(その1)

今日は、青空のもとで平成28年度の運動会を実施しました。
プログラム順に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の代表による「はじめの言葉」です。

運動会 開会式(その3)

運動会の歌「ゴーゴーゴー」で、早くも熱い戦いが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 (1)準備運動

最初の種目は、準備運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (2)80m走(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の最初の得点競技は、4年生の徒競走です。

運動会 (3)シェアラブ・シェアハピ 2016(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、バンダナとリストバンドでかっこよく踊ります。

運動会 (4)50m走(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校で初めての徒競走は、50m走です。

運動会 (5)ヒア ウィー ゴー(3年)

3年生は青い布を使って、海賊の冒険を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (6)騎馬戦(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生合同の騎馬戦は、迫力がありました。

運動会 (7)50m走(2年)

2年生までの徒競走は、直線の50m走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (8)ひがしの嵐(4年)

呼吸をそろえてカーブします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (9)いろとりどり(1年)

1年生は、キラキラ光るポンポンを持って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (10)おたすけつなひき(3年)

3年生の綱引きは、変則的な綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (11)100m走(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のスピードが伝わりますか?

運動会 (12)ひがしのソーラン(5年)

5年生は、黒いTシャツと黒いリストバンドで凛々しく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 (13)紅白リレー(低)

低学年の選手は、落としにくいリングバトンでリレーをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31