9/29 今日の給食(その2)

画像1 画像1
スープの撮影は難しい。





ブドウは、一人3個



3つの実の配置を考えずに撮影してしまった・・・。
画像2 画像2

9/29 体育(2年)

本校のホームページは、「今日の給食」や「JA東深沢プロジェクト」などの連載記事が中心となっており、教育活動の様子があまりアップされていないのでは・・・。





青空がきれいだったので、外体育の様子を撮りました。
画像1 画像1

9/29 理科(3年)

日光の学習をしています。



栃木県ではなく、太陽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 第2回家庭教育学級

画像1 画像1
『和紙』から伝わる豊かな心



株式会社 榛原(はいばら) より、広報の中村陽子様をお招きし、家庭教育学級を行いました。



ワークショップでは、千代紙を使ったぽち袋づくりなどを教えていただきました。
画像2 画像2

9/29 絵本室(2年)

絵本室の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 JA東深沢プロジェクト「慈雨」

画像1 画像1
この雨で気温が落ち着いてくれるといいのですが・・・








本葉が大きくなってきました。
画像2 画像2

9/28 理科(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が上がったので、ヘチマの観察をしました。

9/28 学級活動の掲示物(6年)

画像1 画像1
6年4組の、後ろ側の黒板です。







学級会における【司会チームの心得】が掲示されていました。
画像2 画像2

9/28 今日の給食(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもの距離で接写

9/28 今日の給食(その2)

画像1 画像1
一般的な1枚









攻めた1枚

キムチチャーハンの唐辛子が見えますか?
画像2 画像2

9/27 教育実習研究授業 「国語」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、教育実習生の研究授業が行われました。



実習生も児童も緊張の45分間でした。



とてもきれいな字ですね。


9/27 JA東深沢プロジェクト 「熱帯」

画像1 画像1
本日、畑の様子を見に行くと、ほとんどの芽が倒れていました。



2ヶ月後、収穫できるかとても心配です。



原因は、気温の高さにあるのでしょうか。

9/27 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、本日もいつもとは違うカメラで撮影しました。

9/27 今日の給食 その2

今日のベストショットと全体の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 校外学習(3年)

3年生は社会科の勉強として、
近くのスーパーマーケットに歩いて校外学習に行ってきました。

普段、お家の人と買い物に来ているスーパーを改めて見て、お店の方の工夫がたくさん見つかりました。

また、お店の裏側も見学させていただき、食材がスーパーに並ぶまでの過程を学ぶことが出来ました。

次の社会の時間から今回の校外学習で学んだことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 JA東深沢プロジェクト 「残念」

画像1 画像1
画像2 画像2
間引きした芽を土に植えてみましたが、倒れたまま芽が立つことはないようです。

9/26 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日のカメラは、いつもとは違うカメラです。

9/26 今日の給食 その2

接写での写真も載せておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 まだまだ暑い!

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが・・・


今年から、昇降口の中と外、体育館の3か所にデジタル温度計を設置しました。

お昼ごろの気温です。
上から順に、



昇降口(校庭側)

昇降口(校舎内)

体育館






熱中症に注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 社会科見学(6年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は社会科見学です。


1 江戸東京博物館を見学


2 見学後、江戸東京博物館の広場で昼食


3 国会議事堂へ


4 議院特別プログラムと議事堂内見学


カメラの不調で、ピントがまったく合いません。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31