4/28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食



今日は、3品全てピントが合いました。

4/28 Welcome お話会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
DKOがPTAコーラスにお願いし、1年生の各学級で「Welcome お話会」を行っています。
今朝は4組でした。


演目は「はらぺこあおむし」です。


歌と演奏とエプロンシアターで、はらぺこあおむしの世界を表現します。
はらぺこあおむしは最後にどうなるのでしょう。


1年生は夢中になってお話を聞いていました。

4/27 4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今日つくし野アスレチックに遠足に行きました。
みんなで楽しく遊び、仲を深めました。

4/27 4年生遠足 つくし野

4年生の遠足は、つくし野に行きます。
天候の回復や、アスレチック場が概ね、木々に覆われていることを考慮しました。

4/26 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食



相変わらずマクロ撮影は難しい。


野菜のピントがずれていますね。

4/25 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

4/25 委員会紹介集会

画像1 画像1
今朝の児童集会は、委員会紹介集会でした。



体育館のステージに各委員会の委員長が並び、順番に委員会名と委員会活動の概要を発表します。






説明後、その委員会に所属する5・6年生が立ち上がり、全校の児童に紹介されます。
画像2 画像2

4/24 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

はたらくく消防写生会

 今日は1・2年生の「はたらく消防写生会」がありました。普段間近で見れない消防車を見て、「かっこいい」「大きい」などのを感想を言っていました。どの児童も、真剣焦消防車を描いていて、良い作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 H28年度 学校関係者評価委員会報告書について

平成28年度 学校関係者評価委員会 報告書、各種アンケート結果を掲載いたします。


学校概要のページから、学校関係者評価委員会のタブをクリックしてください。
画像1 画像1

4/21 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校を3月いっぱいで去られた教職員をお招きし、離任式を実施しました。


飯島満子前校長先生をはじめ、お客様の皆様方、本日はありがとうございました。

4/21 今日の給食

今日の給食


今日もマクロ撮影がうまくできず、炒めナムルのピントが甘くなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 3年遠足

3年生は、よい天気のなか「こどもの国」に行ってきました。班ごとに協力して行動し、たくさんの遊具で元気いっぱい遊びました。たくさん遊んだ後のアイスクリームは冷たくてとってもおいしかったです。おいしいお弁当も友達と楽しく食べることができました。これからも友達と協力して過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食


マクロ撮影ですが、ピントがなかなか難しい。
デザートのみずみずしさが伝わりましたか?

4/14 今日の給食(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

4/14 今日の給食(その2)

放送室からの献立放送と、教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 1年生を迎える会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別の角度からの写真です。

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。クイズや歌で115名の1年生を歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食

4/12 今日の給食

今日から1年生の給食が始まりました。



トレーにのった給食全体の写真だけでなく、ホットドックとポトフのクローズアップ写真も載せますね。



パンのやわらかさや、食材の質感が伝わりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31