4/29 第25回フリーマーケット(東深沢・等々力コミュニティー主催)

画像1 画像1 画像2 画像2
 東深沢中学校の校庭で、フリーマーケットが開催されました。本校のPTAの皆様も運営に参加しご尽力くださったり、子どもたちは買い物をしたり演技を披露したりして楽しんでいました。地域が一丸となってイベントを盛り上げている様子がとても素敵です。

4/26  4年遠足

4年生は、高尾山に遠足に行きました。
グループで協力して、励まし合いながら登りきることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 校務システム研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
教員が業務を行う上で使用している「校務システム」が変更になるため、その研修会が行われました。講師の方に来ていただき、操作方法について学びました。

4/25 組体操練習(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習が始まっています。6年生は組体操の練習をしていました。子どもたちの力が充分に発揮されるよう安全に細心の配慮をしながら指導していきます。

4/24 いろいろな朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、いろいろな朝練習がありました。舞台で練習しているのが、委員会紹介集会に向けて練習している委員長の子たち。フロアで練習しているのが、運動会の応援団の子たちたちです。みんなが知らないところ、みんなから見えないところで練習を重ねています。

4/23 消防写生会(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2時間目、校庭に2台の消防自動車がやってきました!
1・2年生約275名で、大きな画用紙いっぱいに、車や消防士さんの絵をクレパスで描きました。図工の中水先生や、担任の先生に教わる子どもたちや2年生のよいところを真似して描いている1年生もおり、仲良く進めることができました。できた作品は、教室前に掲示する予定です。玉川消防署のみなさん、地域の消防団のみなさん、ありがとうございました。

4/20 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
離任式に、東深沢小学校を去られた先生方がお越しくださいました。子どもたちは、久しぶりの再会にとても喜んでいました。代表児童から感謝の言葉を伝え、全校で「さようなら」を歌って笑顔でお別れをしました。

4/19 3年生遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生にとって、学校外での初めての班行動でした。班長が班のメンバーをリードしながら、一日過ごしました。子どもたちは野山をかけのぼったり、いろいろな遊具で楽しく遊んだりしながら、おもいっきり体を動かしていました。

4/19 3年生遠足1

画像1 画像1
こどもの国に行きました。お天気もよく、風もさわやかで、鯉のぼりがとても気持ちよさそうに泳いでいました。

4/17 給食の片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室の様子です。朝早くから約800人分の給食を作り、その片付けを毎日してくださっています。いつもおいしい給食をありがとうございます。

4/17 外国語活動

画像1 画像1
ひがしの外国語活動をサポートしてくださるALTの先生がいらっしゃいました。イギリス出身のエミリー先生です。子どもたちは、楽しく活動していました。

4/16 委員会活動

画像1 画像1
今年度最初の委員会活動をしました。委員会ごとに、委員長や副委員長などの役割を決め、活動の計画を立てました。この写真は、運動委員会が遊具の片付けについて確認しているところです。

4/16 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての避難訓練がありました。今日は火災の避難訓練でした。子どもたちは冷静に避難行動をとっていました。

4/14 1年学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で学校たんけんをしました。校庭で遊ぶときのやくそくについてもお話をしました。

4/14 ペンシルウィーク

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はペンシルウィークでした。鉛筆の正しい持ち方を意識して字を書きました。

4/13 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目に、1年生を迎える会を行いました。集会委員による1年生クイズや、2年生からのプレゼントの贈呈がありました。1年生は、「世界中の子どもたちが」を合唱し、最後に全校で「友だちになるために」を合唱しました。

4/13 玉川警察の方々

画像1 画像1
画像2 画像2
玉川警察の方がいらして、児童の登下校指導や車の誘導などをしてくださいました。

4/12 高学年保護者会

学校経営方針や運動会での高学年競技などについてお話をしました。
また、玉川警察署の交通安全課の方にご来校いただき、交通安全についてもお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 世田谷区学習習得確認調査

4・5・6年生を対象に、世田谷区の学習習得確認調査を行いました。
集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

4/11 休み時間の様子 その3

休み時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31