5/31 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)

ゲストティーチャ−にご来校いただき、1年生に鍵盤ハーモニカの講習会を実施しました。楽器の出し方や吹き方等の基本をしっかり教えていただきました。軽快な模範演奏を聴いた子供たちは、自分たちも上手く演奏できるようになりたいと目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 初めての鍵盤ハーモニカ(1年)

ゲストティーチャーをお招きし、鍵盤ハーモニカを演奏する時に大切なことについて、1年生に教えていただきました。正しい指づかいや吹き方などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 校内研修会

この日、早稲田大学教職大学院の田中博之教授をお招きし、校内研修を行いました。よりよい学級を作っていくために大切なことについてご講義いただき、ワークショップを通して学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 運動会ランチタイム

昨日は雷雨注意報で延期となった運動会ですが、今日は天候に恵まれ、子供たちは元気いっぱいに練習の成果を発揮できました。ランチタイムには家族そろって昼食を楽しそうに食べている姿が見られ、とても嬉しく感じました。PTA担当やおやじの会、地域や警察の皆様、学芸大学附属小学校、学生ボランティアなど、大勢の皆様のご協力に心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 第1回クラブ活動

今日は、今年度最初のクラブ活動の日でした。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。クラブ長や副クラブ長などに積極的に立候補する5,6年生がとても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 グリーンカーテン設置

画像1 画像1
本日、グリーンカーテンの設置作業をしていただきました。夏に緑が生い茂るのが楽しみです。

5/25 植物を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、トマトのお世話をしていました。3年生は、ヒマワリとホウセンカを育てるために、土の準備をしていました。

5/24 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会では、集会委員会による「まちがいさがし」が行われました。最初の様子と後の様子を見比べて、間違いの数を手を挙げて答えます。正解すると、特に低学年の子どもたちを中心に大喜びしていました。

5/23 自転車教室(3年)

今日は3年生の自転車教室がありました。玉川警察署の方が来てくださり、自転車の正しい乗り方、道の進み方についてご説明くださいました。途中から小雨が降り出しましたが、PTAの皆様の臨機応変な対応で、無事に全員、講習を受けることができました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の様子 その2です。

5/20 運動会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会にご来場くださり、子どもたちに温かいご声援をくださった保護者の皆様、地域の皆様、誠にありがとうございました。

5/22 おはなし音楽会(1年)

1年生の各クラスごとに、「おはなし音楽会」を、読み聞かせボランティアDKOとPTAコーラス部の皆様がコラボして実施してくださいました。1年生は絵本と音楽の世界に、とても集中して聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 運動会前日リハーサル その2

前日リハーサルの様子、その2です。暑い中、みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 運動会前日リハーサル その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のリハーサルの様子です。全学年、本番に向けて最終確認をしていました。

感嘆符 5/18 運動会リハーサル(各学年)

各学年が1回ずつ最終リハーサルを行いました。体操着や衣装は着ていませんが、気持ちは本番さながらでした。リハーサル前後の学年が、自然に演技に合わせて拍手をしたり応援したりし合う姿が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 組体操 通し練習(6年)

画像1 画像1
運動会に向けて、6年生が組体操の通し練習を行いました。残り時間で、完成度を高めていきます。

5/10 PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA総会が開かれました。30年度のPTAスローガンは「〜植えよう笑顔の種 咲かせよう心の花〜」です。地域の皆様、保護者の皆様と協力をして、ひがしの子どもたちのために取り組んでいきたいと思います。総会後には、親子コーラス隊による素敵な歌声の披露がありました。

5/10 職員バレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
職員が参加する、学校対抗のバレーボールの試合が行われました。本校は、八幡小学校に、2−0で快勝しました。チームワークの良さに、チームひがしを実感しました。
審判等のお手伝いをしてくださったPTAバレーボールの保護者の皆様、ありがとうございました。

5/10 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の音楽朝会では、運動会に向けて「ゴーゴーゴー」の歌の練習をしました。紅白それぞれのやる気があふれ、元気いっぱいの歌声でした。

5/9 靴箱

 5月とは思えない冷たい雨が降りました。
校庭での運動会の練習はできませんでしたが、できることを工夫して体育館や教室で練習していました。連休や運動会の疲れが出る頃ですが、今日の欠席は僅か4名。整然と並んだ靴箱を見て嬉しくなりました。運動会に向けて、子どもたちも先生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31