6/29 砂場での造形遊び(2年)

図工の時間に、砂場で造形遊びを楽しみました。大きな山を創ったり川やトンネルを掘ったり、友達と協力して作品づくりに熱中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンライス、牛乳、マカロニスープ、くだものはメロンでした。真夏のような日が続いているので、冷たい牛乳やメロンが人気でした。

6/27 古典芸能鑑賞教室(6年)

 バスで世田谷区民会館に行き、狂言「附子」を鑑賞しました。ワークショップでは、
師匠を真似て、独特の言い回しや所作を体験し、日本の伝統芸能に親しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 じゃがいもほり(4年)

じゃがいもほりに行きました。
暑い中、一生懸命土を深くまでほり、じゃがいもを探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 音楽朝会

画像1 画像1
6月の歌「にじ」を歌いました。希望した子どもたちが舞台上でお手本を示し、全校で身ぶりを加えながら踊りました。手話を知っている子たちは、手話もつけて歌っていました。

いじめ防止授業(4・5・6年生)

4・5・6年生は、5時間目に「いじめ防止授業」を行いました。講師の瀧田信之先生は、東京都や神奈川県の多くの学校で「いじめ防止プログラム」を実施している先生です。今日の授業では、いじめは心をこわすので絶対にしてはいけないこと、友達のよさを見つめること、そしてまわりの人とよりよい関係をつくる距離を考えることを学びました。これからも道徳の授業や日々の生活を通して、いじめの未然防止に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 ボタン付け(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科の授業の様子です。ネームプレートづくりで、ボタン付けをしました。子どもたちは集中して取り組んでいました。

6/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、シナモントースト、牛乳、ビーンズシチュー、コーンサラダでした。給食がパンのときは、ご飯のときに比べておかずをたくさん食べられるため、子どもたちのおかわりが多くなります。

6/15 ネットリテラシー醸成講座(6年)

画像1 画像1
ネットリテラシー醸成講座として、株式会社教育ネットの方にお越しいただき、インターネットを使う上でのマナーやルールについて6年生が学びました。なお、他学年はセーフティ教室を行いました。1,2年生は、万引きやつれさりを防ぐために大切なこと、3〜5年生は、スマホを使う上での留意点について幅広く学びました。

6/14 よりよい学級づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開中の様子です。5年生では、よりよい学級づくりについての話し合いが行われていました。

6/14 ネットリテラシー醸成講座(6年・保護者)

5時間目に6年生を対象にネットリテラシー醸成講座を実施しました。SNSやインターネットの利便性と危険性の両目を知り、安全に便利に使いこなしていくための方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 学級力向上プロジェクト(5年)

今年度、本校では校内研究として「学級力向上プロジェクト」に取り組みます。自分たちの学級の様子をアンケートをもとにレーダーチャートで視覚化し、児童が主体的に、自分たちの学級をよりよくするための方策を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 4年 社会 水道キャラバン

水道局の方から水について多くのことを学習しました。
水の濾過の実験では、汚い水がきれいな水に変わる様子に驚いていました。

※写真の他への転用はご遠慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 理科の授業準備(5年)

5年生の先生たちが、理科の授業で学芸大附属世田谷小の池をお借りし、微生物の観察をしました。いろいろな微生物がよく観察できたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 避難訓練(不審者対応)

今日の避難訓練は、不審者が校内に侵入した場合の訓練でした。教室では物音をたてないようにし、窓ガラスには不審者から見えないように目隠しをします。不審者がいる現場には、主事さんや各学年の現場対応の先生方が急行し、不審者を取り押さえるためのさすまたや武器をもって対応にあたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 第2回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目のクラブ活動がありました。今日は、各クラブともに具体的な活動を始めていました。雨で校庭が使えなかったクラブも、教室や空きスペースを活用して活動していました。

6/11 クラブ活動(4〜6年)

2回目のクラブ活動を行いました。前回は活動計画や役員決めをして、今回は本格的に各々の活動を実施していました。異学年で交流し合い、互いに協力して活動できていました。雨天のため室内で工夫して活動しているクラブもあり感心しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場 3日目 15

5年移動教室のバスは、学校に到着しました。これから校庭で帰校式を行い児童は解散です。以上をもちまして、5年移動教室の配信を終了させていただきます。この配信が一家団欒の機会となれば幸いです。3日間、ありがとうございました。

5年川場 3日目 14

15時12分バスはを世田谷通りの世田谷駅交差点を通過しました。都内の走行がたいへん順調ですので、到着時間が予定の15時50分より早くなりそうです。
画像1 画像1

5年川場 3日目 13

三芳パーキングエリアを14時20分出発しました。バス会社によると学校到着予定時間は15 時 50 分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31