10/6 読み聞かせタイム

読書の秋。1〜3年生の教室では、朝の時間、ボランティアの保護者の方に読み聞かせをしていただいています。

今日はどんなお話だったのでしょうか。絵に釘付けになって集中しています。

読み聞かせボランティアの保護者の皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

10/5 3つのかずのたしざん、ひきざん

いろいろなことできるようになった1年生。

今週は、3つの数の計算の学習をしました。
「たすのかな?ひくのかな?」
問題の場面を式に表していきます。

最後は問題作りに挑戦しました。タブレットも使い方をどんどん覚えて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 開校記念日

東深沢小学校は、今年開校74周年を迎えました。

一日一日が歴史の1ページとなります。大切に毎日を過ごしていきます。
画像1 画像1

10/2 さつまいも掘り(2年生)

秋山農園へさつまいも掘りに行きました。

ツルを引っ張り、手で土を掘り、頑張って収穫しました。

土の感触を楽しんだり、小さな虫を見つけたり自然を感じながら活動しました。

協力して収穫したさつまいもは、みんなで分け合って持ち帰りました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校関係者評価委員会報告

学校運営

評価規準

PTA

天候や地震等での安全確保

学校経営案

生活時程表