10月31日(木)授業の様子(1年5組)

 1年5組では算数科「かずしらべ」の学習が行われていました。
 子どもたちがアンケートで選んだ好きな給食メニューのカードを使い、整理したカードからどんなことが分かるかを発表しあいながら、考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(水)授業の様子(1年4組)

 1年4組では国語科「気持ちを考えながら読もう(あいして いるから)」の学習が行われていました。
 小鳥と話したモール君の様子が書かれている文章にラインを引き、どんな気持ちだったかを考え発表し、ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日(木)生活科校外学習(1年)

1年生は生活科校外学習で祖師谷公園へ出かけました。
公園では、グループに分かれて、秋を感じるものを探したり、集めたりしました。
子どもたちは、ドングリや枯れ葉などを見つけながら、深まりゆく秋を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)授業の様子(1年1組)

 1年1組では算数科「とけいのよみかたはかせになろう」の学習が進められていました。
 「日常生活の中で、時刻を読むことができる」ことがねらいです。
 担任が時計をみせながら、長針はどのように読めばよいのかを考え、学習の最後には、実際に時計の読み方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)授業の様子(1年3組)

 1年3組では国語科「いぬのきもち」の学習が進められていました。
 自分だけのお話を考えて本をつくるために、教科書の絵を見て、何が描かれているのかを考えたり、2匹の犬の様子を見て何をしているのかを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(金)あいさつリーダー(1年)

 塚戸小学校では、各学級ごとに担当を決め、朝正門に立ち、登校する児童に対してあいさつをする「あいさつリーダー」の取組を毎日行っています。
 今日は、初めて1年生の子どもたちが「あいさつリーダー」となり、元気にあいさつを行いました。
 今後も、塚戸小学校の子どもたちが、いつでも元気にあいさつができるよう取り組みます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28
(金)
保護者会(2・4・6)
児童集会
3/1
(土)
塚戸チャレンジ
3/4
(火)
6年生を送る会
委員会活動
給食
2/26
(水)
カレーライス
福神漬
こんにゃくサラダ
2/27
(木)
白菜の中華サラダ
あげパン
【6ねんせいリクエストこんだて】
ワンタンスープ
2/28
(金)
豆入りひじきごはん
くだもの(いよかん)
ししゃものカレーあげ
豆腐汁
3/3
(月)
花麩のすまし汁
ちらしずし
くだもの(いちご)
3/4
(火)
ベーコンと白菜のスープ
丸パン
ひとしお野菜
焼きコロッケ

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会