11月6日(水)授業の様子(1年2組)

 今日は、世田谷区立小学校教育研究会 合同研究会が行われています。この研究会は、世田谷区の教員がそれぞれの教科部会に分かれ、研究や研究を重ね研究授業等で研究の成果を検証します。
 
 その中の一つの部会の研究授業として、1年2組では生活科「あきの あそび」の授業が行われました。
 生活科見学で見つけたどんぐりや落ち葉を使って作ったおもちゃを見合って、面白いと思うものには「いいねカード」でメッセージを書き、さらに工夫ができそうなものには「いいよカード」でポイントを伝えました。
 子どもたちは、友達からもらったそれぞれのカードを見ながら、さらに工夫されたおもちゃにしようと取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会