9月24日(水)運動会に向けて(1年)

 1年生の団体競技といえば、「玉入れ」です。今日はその練習を行いました。はじめは1年生らしいかわいいダンスです。子どもたちが大好きな曲にあわせて、楽しくダンスします。その後、男女別に玉入れをしました。
 かごに入った赤白玉を数え、勝敗が決まると勝ったチームは大喜びです。当日は、笑顔いっぱいで踊るダンスと、一生懸命に玉を入れる姿をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(水)山の木文庫(1年)

 2学期も山の木文庫の皆様による「おはなし会」が行われます。今日は1年生です。内容は、「ねずみの嫁入り」「アナンシと五」「こがねのあしのひよこ」「うっかりもののまほうつかい」でした。
 子どもたちは、お話の世界を想像しながら、静かに聞いていました。
 
 山の木文庫の皆様ありがとうございます。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9
(月)
全校朝会
ALT(3)
3/10
(火)
クラブ活動
学校運営委員会
3/14
(土)
校外斑集団下校
塚戸チャレンジ
給食
3/9
(月)
ごはん
ふりかけ
五目うま煮
野菜としらすの和えもの
3/10
(火)
チキンカツサンド
ベーコンと野菜のスープ
野菜のごまだれかけ
くだもの(たんかん)
3/11
(水)
豚肉とごぼうのごはん
たこあげ
すまし汁
3/12
(木)
しょうゆラーメン
中華サラダ
かぼちゃのケーキ
3/13
(金)
カレーライス
海藻サラダ
くだもの(みかん)

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係